電磁気– category –
-
電磁気
【解説】磁気に関するクーロンの法則
静電気の分野で学習したクーロンの法則と同じように,磁気においても磁気に関するクーロンの法則があります。 磁気に関するクーロンの法則 2つの点磁極が及ぼしあう磁力の大きさ \(F\ \rm[N]\) は,磁荷(磁極の強さ,記号:\(m\) ,単位:\(\rm [Wb] \) ... -
電磁気
【解説】導体を流れる電流が作る磁界
電験三種 電磁気分野では,電流の作る磁界に関する問題は頻出の内容です。電流の作る磁界の考え方を理解することで,電磁気分野の解答できる問題の数がかなり増えます。 直線導体を流れる電流が作る磁界 下図のように,直線導体を電流が流れるとその周囲... -
電磁気
【解説】電磁誘導とフレミングの右手の法則
電磁誘導とは? 上図のようにコイルに磁石を近づけると,検流計(電流計)の針が動き電流が流れることが分かります。 これはコイルの内部の磁界が変化する際,コイルの磁界の変化を嫌う性質によって,磁界の変化に逆う向きに磁束を作るために起電力(電圧)... -
電磁気
自己インダクタンス
この記事でわかること 自己インダクタンスとは環状ソレノイドの自己インダクタンス 自己インダクタンスとは ▲ 自己誘導のプロセス コイルに流れる電流が変化すると、電流によって磁束が変化するコイルを貫く磁束が変化して、コイルは磁束の変化を妨げよう... -
電磁気
【解説】誘導起電力とは何か?
磁界と電流・電圧の関係性を理解するうえで「電磁誘導」、「誘導起電力」の理解は重要です。 また、誘導起電力はコイルを利用する様々な電気機器で利用されています。電験3種 理論科目はもちろんのこと、機械科目における変圧器や誘導機、同期機などを理解... -
電磁気
磁気回路
この記事でわかること 磁気回路とは何か磁気回路のオームの法則磁気抵抗の合成エアギャップ(空隙)のある磁気回路の計算方法ヒステリシス曲線 ももよし 磁気回路は、電動機や変圧器の分野の基礎にあたります。理論を制する者が「電験を制す」です! 1つず...
12