過去問解説– category –
-
過去問解説
【過去問解説】H21理論 問4 電流の作る磁界の計算問題
問題 図のように,点 \(\rm O\) を中心とするそれぞれ半径 \(1\ \rm[m]\) と半径 \(2\ \rm[m]\) の円形導線の \(\displaystyle \frac{1}{4}\) とそれらを連結する直線状の導線からなる扇形導線がある。この導線に,図に示す向きに直流電流 \(I = 8\ \rm[... -
過去問解説
【過去問解説】H21理論 問3 磁気エネルギーに関する穴埋め問題
問題 次の文章は,コイルの磁束鎖交数とコイルに蓄えられる磁気エネルギーについて述べたものである。 インダクタンス \(1\ \rm[mH]\) のコイルに直流電流 \(10\ \rm[A]\) が流れているとき,このコイルの磁束鎖交数 ... -
過去問解説
【過去問解説】H22理論 問4 平行な2本の直線導体にはたらく電磁力に関する選択問題
問題 図に示すように,直線導体 \(A\) 及び \(B\) が \(y\) 方向に平行に配置され,両導体に同じ大きさの電流 \(I\) が共に \(+y\) 方向に流れているとする。このとき,各導体に加わる力の方向について,正しいものを組み合わせたのは次のうちどれか。なお... -
過去問解説
【過去問解説】H22理論 問3 誘導起電力に関する計算問題
問題 紙面に平行な水平面内において, \(0.6\ \rm[m]\) の間隔で張られた \(2\) 本の直線状の平行導線に \(10\ \rm[\Omega]\) の抵抗が接続されている。この平行導線に垂直に,図に示すように,直線状の導体棒 \(\rm PQ\) を渡し,紙面の裏側から表側に... -
過去問解説
【過去問解説】H23理論 問4 導体を流れる電流が作る磁界の大きさに関する計算問題
問題 図1のように, \(1\) 辺の長さが \(a\ \rm[m]\) の正方形のコイル(巻数: \(1\) )に直流電流 \(I\ \rm[A]\) が流れているときの中心点 \(\rm O_1\) の磁界の大きさを \(H_1\ \rm[A/m]\) とする。また,図2のように,直径 \(a\ \rm[m]\) の円形のコ... -
過去問解説
【過去問解説】H23理論 問3 電磁力に関する穴埋め問題
問題 次の文章は,磁界中に置かれた導体に働く電磁力に関する記述である。電流が流れている長さ \(L\ \rm[m]\) の直線導体を磁束密度が一様な磁界中に置くと,フレミングの \( \fbox{ (ア) } \) の法則に従い,導体には電流の向きにも磁界の向きにも直...