電子理論– tag –
-
直流回路
電気回路の基本 オームの法則をマスターする
check オームの法則 $$V = R \times I$$ 1[Ω]の抵抗に1[A]の電流を流した時に生じる電圧は1[V]になる。 電圧・電流・抵抗の関係を表したものがオームの法則です。 ももよし オームの法則は電気を学ぶ上で基本中の基本です。何事も基本が大切!! オームの... -
整流回路
理論|整流回路
check 整流回路の電気の流れを確認する半波整流は交流電圧の波の半分だけを正の電圧として取り出す全波整流は交流電圧の波の全てを正の電圧として取り出す 整流回路とは 整流回路とは交流電圧から正(プラス)の電圧のみを取り出す回路のことです。 半波整... -
電子理論
理論|電子の運動~サイクロトロンとは~
電子の取り出し方 電子は外部から一定以上のエネルギーを与えることで物質の外へ取り出すことができます。 電界中の電子の運動 電界中の電子の運動 電界を加えて電子を取り出した場合について考えるとします。 静電エネルギーを受け取った電子っは、極板の... -
電子理論
電験3種|ダイオードはこれだけ覚えればOK
ダイオードの構造 p形半導体とn形半導体を組み合わせた電子素子で、電流を一定方向にしか流さない特徴を持っています。 上の図の場合、 順電流:アノードからカソードに向かって流れる電流 逆電流:カソードからアノードに向かって流れる電流  ... -
電子理論
半導体|電験三種 理論
半導体とは 物質の電気的な性質に注目すると大きく3つに分けられます。 導体:電気をよく通す物質 絶縁体(不導体):電気をほとんど通さない物質 半導体:導体と絶縁体の中間の性質を持つ物質 導体は温度が上がると抵抗が大きくなるが、 半導体は温度が上...
1