この記事でわかること
・ナイキストの安定判別の手順
・安定度の求め方
・安定度の求め方
1.ナイキストの安定判別法とは
制御系の安定・不安定を判別することができる。
また、安定度合いも知ることができる。
2.安定判別の手順(簡易版)
- 開ループ伝達関数\(G(jω)H(jω)\)のω=0,∞,実軸との交点(虚数部分が0)の3点を計算する。
- 1で求めた値から簡易的なグラフを描く。
- グラフが(-1,j0)のどちら側にあるか確認する。
-1 より右側 → 安定
-1 より左側 → 不安定

制御系の安定・不安定を判別することができる。
また、安定度合いも知ることができる。

コメント